視聴率と瞬間最高視聴率
「天皇の料理番」の視聴率が17%を超えたとか、「まれ」の視聴率が20%を超えたとか、「花燃ゆ」の視聴率が10%を切ったとか新聞や週刊誌に出ています。
視聴率は、番組の通信簿であり、特にスポンサーからすると大きな関心事であり、スポンサーでなくとも番組の改廃に大きな影響を及ぼします。
しかし、視聴率はどうやって調べるのでしょうか。
視聴率は、無作為に抽出した関東では600軒、関西では600軒等々の自宅のテレビにモニターを付け、これをビデオ・リサーチ社が集計するそうです。この600軒のお宅は絶対に秘密であり、テレビ放送関係者にばれたら、その家は対象から外されるそうです。そうでなければ、特定のテレビに有利な番組を視聴する可能性があったり、賄賂をもらったりする可能性もあるからです。
しかし、昔と違って、今は一家に2台3台のテレビを付ける家庭もあるのですが、そんなときはどうするのでしょうか。回答は、すべてのテレビにモニターを付けるそうです。
また、今では、ビデオで撮って、あとで見る人も多いと思いますが、これは視聴率に反映されるのでしょうか。回答は、ビデオの視聴は、視聴率に反映されないそうです。
こうしてみると、一家にテレビ一台の時代、ビデオがなかった時代と現代を比較すると、視聴率が変遷し、昔よりも視聴率は低下しているのではないかと思います。
ちなみに、テレビ業界では、視聴率が15%以上が超高視聴率、10~15%が高視聴率、10%以下が低視聴率というそうです。
瞬間最高視聴率ということばもあります。
ドラマの一番いい場面、サッカーのゴールのシーンなど、一番いいところで瞬間最高視聴率が出たなどと報道されることがあります。
このことなどは、「人間に超能力がやはりあるのではないか」と思ってしまいますよね。あるテレビ関係者によると、視聴者がチャンネルを回しているときに、気になった場面があれば停止する、それが瞬間最高視聴率だという説明がありました。しかし、果たしてそうでしょうか。視聴率モニター家庭の人は、本当に頻繁にチャンネルを回すのでしょうか。
私は、過去に、テレビを付けると、いつもホームランのシーンだったことがありますし、今でも偶然にもサッカーのゴールのシーンや、野球のホームランのシーンを見ることが多いです。
やはり、瞬間最高視聴率は、人間が持っている何かの能力(超能力)ではないかと、私は思っています。
弁護士 田中 清(弁護士法人銀座ファースト法律事務所)
視聴率は、番組の通信簿であり、特にスポンサーからすると大きな関心事であり、スポンサーでなくとも番組の改廃に大きな影響を及ぼします。
しかし、視聴率はどうやって調べるのでしょうか。
視聴率は、無作為に抽出した関東では600軒、関西では600軒等々の自宅のテレビにモニターを付け、これをビデオ・リサーチ社が集計するそうです。この600軒のお宅は絶対に秘密であり、テレビ放送関係者にばれたら、その家は対象から外されるそうです。そうでなければ、特定のテレビに有利な番組を視聴する可能性があったり、賄賂をもらったりする可能性もあるからです。
しかし、昔と違って、今は一家に2台3台のテレビを付ける家庭もあるのですが、そんなときはどうするのでしょうか。回答は、すべてのテレビにモニターを付けるそうです。
また、今では、ビデオで撮って、あとで見る人も多いと思いますが、これは視聴率に反映されるのでしょうか。回答は、ビデオの視聴は、視聴率に反映されないそうです。
こうしてみると、一家にテレビ一台の時代、ビデオがなかった時代と現代を比較すると、視聴率が変遷し、昔よりも視聴率は低下しているのではないかと思います。
ちなみに、テレビ業界では、視聴率が15%以上が超高視聴率、10~15%が高視聴率、10%以下が低視聴率というそうです。
瞬間最高視聴率ということばもあります。
ドラマの一番いい場面、サッカーのゴールのシーンなど、一番いいところで瞬間最高視聴率が出たなどと報道されることがあります。
このことなどは、「人間に超能力がやはりあるのではないか」と思ってしまいますよね。あるテレビ関係者によると、視聴者がチャンネルを回しているときに、気になった場面があれば停止する、それが瞬間最高視聴率だという説明がありました。しかし、果たしてそうでしょうか。視聴率モニター家庭の人は、本当に頻繁にチャンネルを回すのでしょうか。
私は、過去に、テレビを付けると、いつもホームランのシーンだったことがありますし、今でも偶然にもサッカーのゴールのシーンや、野球のホームランのシーンを見ることが多いです。
やはり、瞬間最高視聴率は、人間が持っている何かの能力(超能力)ではないかと、私は思っています。
弁護士 田中 清(弁護士法人銀座ファースト法律事務所)
スポンサーサイト