fc2ブログ

2021年のサラリーマン川柳

今年も第一生命のサラリーマン川柳が5月27日に発表されました。
今年で35周年とのことですが、ずいぶんと長く続いているようです。
毎年発表を楽しみにしていますが、ここのところ世相を反映してかその川柳も様変わりしてきました。

なんといっても最優秀作は

  会社へは 来るなと上司 行けと妻 

でしょうね。会社と家(妻)との板挟みの悲哀を感じる句です。
コロナ禍で初めてリモートワークが導入された会社も多かった影響もありそうですね。

また、今年も恐妻家を詠んだ句が多かったと思います。
人気アニメと絡めた句も増えました。

  十万円 見ることもなく 妻のもの
  妻の呼吸 五感で感じろ!全集中!!!
  「出社日は 次はいつなの?」妻の圧
  グータッチ 妻は私に ノータッチ
  子は鬼滅 夫婦は亀裂 おうち時間
  自粛中 見えた夫の 定年後
  会社では 偉そうなのねと 妻が言う

次は会社での上司との関係を詠んだ句です。
これもまた、リモートワークネタが多いですね。遠隔で上司との付き合い方が変わったことも関係してそうです。


  リモートで 便利な言葉 “聞こえません!”
  倍返し 言えぬ上司に 「はい」返し
  コロナ禍が 程よく上司を ディスタンス
  リモートで ミュート忘れて 愚痴ばれる

最後は、どちらにも入らない句です。
流行語としても選ばれそうな言葉が散りばめられ、思わず笑ってしまいます。

  我が部署は 次世代おらず 5爺(ファイブジイ)
  じいちゃんに J.Y.parkの 場所聞かれ
  YOASOBIが 大好きと言い 父あせる
  ペイペイは どこのパンダと そっと聞き
  下書きの 送信キーを 猫が押し

来年は一月下旬には新たな100選が選ばれるようです。
まだまだコロナ禍の影響はサラリーマン川柳にも続きそうですね。
次回も楽しみです。


弁護士法人銀座ファースト法律事務所
      弁護士 田 中  清
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

弁護士田中清

Author:弁護士田中清
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR